BMI21の男性女性の見た目は太ってる?モテる?芸能人

<PR>

自分の体型が人にどう映っているのか、気になりますよね。「BMI21は太っている?」と疑問に感じる人もいるようです。はたして、BMI21は太っているといえるのでしょうか?

今回はBMI21について詳しく解説します。数値が気になる人は、ぜひ参考にしてください。

BMIとは?計算方法と理想数値

BMI=「ボディマス指数」は肥満度をあらわす数値で、国際的に用いられる体格指数です。

BMI値は、計算式「BMI = 体重(kg)÷身長(m)÷身長(m)」で求めることができます。

たとえば、身長165㎝、体重58kgの人の計算式は「58÷1.65÷1.65=21.3」BMIは「21」です。

判断基準については国によって異なりますが、日本肥満学会が定める基準は次の通りです。

BMI 基準
18.5未満 低体重(やせ)
18.5以上25未満 普通体重
25以上 肥満

BMI21は普通体重になります。

「普通体重」とは、健康的でバランスの良い状態をいいます。大きな病気などに罹りにくく、見た目的にも理想のスタイルといえるでしょう。

BMI21の見た目は太ってる?体脂肪率は?

日本肥満学会が定める基準によれば、普通体重はBMI18.5以上25未満BMI21はその中央付近であり、平均的な数値になります。標準とされる数値は「22」ですから、BMI21は標準よりやや細めといえるでしょう。

見た目(体型)には体脂肪率が大きく影響してきます。BMI数値が低くても、体脂肪率が平均以上であれば見た目はふっくらし、肥満度が高まります。反対に、BMI数値が高くても体脂肪率が平均以下なら筋肉体質であることが考えられ、体はひきしまって見えるでしょう。

体脂肪率で「標準」とされるのは、男性(10.0~19.9%)、女性(20.0~29.9%)です。この範囲内であれば、BMI21の人は「標準体型」といえるでしょう。

BMI簡単自動計算ツール

あなたの今のBMIを簡単に計算してみませんか?

BMI16の見た目は?
BMI17の見た目は?
BMI18の見た目は?
BMI19の見た目は?
BMI20の見た目は?

BMI21の男性の見た目


BMI21の男性の見た目は細すぎず太すぎず、理想的なスタイルといえるでしょう。ただし、体脂肪率が20%を超えている場合は肉付きがよくなっていますから、ふっくらして見えます。

BMI21の代表といえば、平野紫耀さん(身長171cm、体重63kg、BMI21.5)。すらっとしたうえに体も引き締まっていて、なんでも格好よく着こなしてしまいますよね。

体脂肪率が「10%を超えたことがない」とのことなので、相当鍛えているのでしょう。無駄な贅肉がない、理想的な細マッチョといえるのではないでしょうか。

【日本人男性のBMI平均値】

年代 BMI
10代 21.1
20代 22.9
30代 23.7
40代 24.7
50代 24.6
60代 24.0
70代以上 23.4

参考:厚生労働省資料

BMI21の女性の見た目


BMI21の女性の見た目は、女性らしい丸みを帯びた体型といえるでしょう。ほどよく脂肪がつき、健康的です。美容体重をBMI20とすれば、ややぽっちゃりしてみえるかもしれません。

分かりやすい例をあげるなら、丸山桂里奈さん(身長162.7㎝、体重56kg、BMI21.2)。肉付きの良さが健康的な魅力を振りまいています。

見た目を左右するのは体脂肪率と骨格。BMIが21でも体脂肪率が高めだと、隠れ肥満の可能性が高まります。気を抜くと体のラインが崩れやすいので、トレーニングで鍛えていくといいでしょう。

【日本人女性のBMI平均値】

年代 BMI
10代 20.2
20代 21.0
30代 21.7
40代 22.3
50代 22.4
60代 23.1
70代以上 22.9

参考:厚生労働省資料

BMI21でぽっちゃりに見える人の理由

BMI21という数値は、けっして体重過多ではありません。むしろ標準数値より少ないくらいですから、見た目はすっきりとしているでしょう。なのにぽっちゃりに見えてしまうのは… 「体脂肪」のせいです。

脂肪が多い体はどうしてもぷにぷにしてしまいます。それは、脂肪が多く、筋肉量が足りていないから。

筋肉は基礎代謝を高めるので、太りにくい体になります。また、筋肉があれば内臓をしっかりと支えてくれるので、ぽっこりお腹になることもありません。ぽっちゃりが気になるなら筋トレで筋肉質の体を作っていきましょう。

BMI21は恋愛でモテる?男ウケは?


BMI21の恋愛事情はどうなっているのでしょう?男女別にみてみます。

<男性>
BMI21は細すぎず、かといってプニプニすることもないバランスのとれた体つきなので、女性の目にもスタイルよく映ります。さらにモテをめざすなら、体脂肪率を10〜15%ぐらいに絞ってみましょう。筋肉質の体はよりスリムでカッコよく、どんな服も似合います。

<女性>
健康的ながらも丸みを帯びた女性らしいフォルムは、まさに「愛されボディ」。「もう少しほっそりしたい」と思うかもしれませんが、BMI21は、男性にとって理想の体型です。

胸とお尻のほどよい肉付き、キュッ!と引き締まったウエストや足首。これぞ、まさに男性の憧れです。BMI21は男性の理想体型であるメリハリボディを実現できる数値です。

男ウケを狙うなら、トレーニングは必須。引き締めるべきところをきっちり引き締めて、メリハリのある体を作り上げていきましょう。

BMI21の男性・女性芸能人やモデル

BMI21前後の芸能人やモデルを紹介します。

平野紫耀(171cm・63kg)
IMALU(150cm・48kg)
北川えり(160cm・54kg)
西野未姫(158cm・54kg)
丸山桂里奈(162.7cm・56kg)
池田エライザ(170cm・58kg)

BMI21の身長別体重

BMI21になる身長と体重の組み合わせを紹介します。BMI21を目指している人は参考にして下さい。

身長(cm) 体重(kg)
145 44.2
146 44.8
147 45.4
148 46.0
149 46.6
150 47.3
151 47.9
152 48.5
153 49.2
154 49.8
155 50.5
156 51.1
157 51.8
158 52.4
159 53.1
160 53.8
161 54.4
162 55.1
163 55.8
164 56.5
165 57.2
166 57.9
167 58.6
168 59.3
169 60.0
170 60.7
171 61.4
172 62.1
173 62.9
174 63.6
175 64.3
176 65.0
177 65.8
178 66.5
179 67.3
180 68.0
181 68.8
182 69.6
183 70.3
184 71.1
185 71.9
186 72.7
187 73.4
188 74.2
189 75.0
190 75.8

BMI21の健康的なダイエット方法5個


きれいな体型を目指せる健康的なダイエット法を紹介します。

①消費カロリーを正しく把握する

ダイエットをはじめるまえに、まず自分自身の消費カロリーを知っておきましょう。

無理な食事制限をしなくても、「消費カロリー>摂取カロリー」を実践すれば体重を落とすことができます。

②必要な栄養素を摂取する

痩せたいからといって食事を抜くのはNG。体を作るのに必要な栄養素はきっちり摂っていきましょう。

「タンパク質」「炭水化物」「脂質」「ビタミン」「ミネラル」をバランスよく摂取して、脂肪燃焼しやすく太りにくい体づくりをめざしましょう。

③有酸素運動を行う

体脂肪を減らすなら、有酸素運動が欠かせません。有酸素運動は効果的に脂肪を燃焼させてくれます。

軽めの負荷で、継続して行うことがポイント。毎日20分のウォーキングがおすすめです。運動が苦手な人は、エスカレーターを階段に切り替えることからはじめてみましょう。

有酸素運動マシン8種類とカロリー消費ランキング

④筋トレを取り入れる

筋トレは基礎代謝を高め、脂肪が燃焼しやすい体へと導いてくれます。腹筋やスクワットなど軽めのものでいいので取り入れてみましょう。

毎日やる必要はなく、2日に1回でも問題ありません。有酸素運動と組み合わせるとより効果的です。

40代運動不足は何から始める?おすすめの運動方法9個

⑤長期戦で取り組む

体重1kgを減らすには7200calのカロリー消費が必要ですが、これには約1か月かかります。

スピードアップしようと思ったらさらに摂取カロリーを半分にしないといけませんが、これは健康上、おすすめできません。あせらずじっくり取り組むことがダイエット成功の秘訣です。

まとめ

BMI21は健康的でバランスのとれた理想的な数値です。だからといって気を抜いては、すぐに脂肪おおめのふっくらボディになりかねません。メリハリある体をキープするなら、運動を欠かさないよう心がけましょう。

  • この記事を書いた人

Trairy編集部

Trairy[トレーリー]では、フィットネスやダイエット、美容健康情報を配信しています。論文なども参照しながら正確な情報提供に努めています。

おすすめ記事

プロテインコスパ最強ランキング15選!比較・激安大容量 1

プロテインを毎日のように飲んでいる人にとっては、プロテインの値段は特に気になりますよね。できればコストパフォーマンスの良いものにしたいと思う人も多いでしょう。 今回は、プロテインに含まれているたんぱく ...

安いプロテインおすすめランキング15選!大量で安い 2

プロテインは日常的に摂取するものなので、安いお得なプロテインにしたいですよね。ただ、プロテインは様々なメーカーから発売されていて、原料や製法もバラバラでどれを買うのがいいのか、実質的に安いのか、分かり ...

-ダイエット