老けるのが早い人の特徴11個

<PR>

老けるのが早い人の特徴11個

久しぶりに会った友人や知り合いに、老けた印象を感じたことはありませんか。いつまでも若々しい人がいる一方で、老けるのが早い人もいます。実は老けるのが早い人には、特徴があるのです。誰でも年を取りますが、老けは自分次第で予防することが可能です。

この記事では老けるのが早い人の特徴を紹介しますので、いつまでも若々しくいるための参考にしてみてください。

1. 睡眠不足


老けるのが早い人は、睡眠不足です。人は眠っている間に肌を修復します。紫外線などの昼間に受けたダメージや肌の炎症を、睡眠中に回復するのです。

睡眠時間が足りなければ、十分に修復ができません。また、血液の循環が悪くなりクマも目立つようになるでしょう。

クマがあると顔全体が黒ずんで見え、老けたり疲れたりした印象を与えてしまいます。寝る直前までスマートフォンやパソコンをすることもおすすめできません。睡眠に悪影響を与えてしまうでしょう。

2. 過度の飲酒

過度の飲酒も早く老ける原因の一つです。適度な飲酒は血行促進などが期待できますが、過度の飲酒は抗酸化成分を減少させてしまいます。

抗酸化は細胞の錆びつきを防ぎ、老化を遅らせますが、抗酸化成分が減少した肌は炎症が起こりやすくなり、しわができやすくなってしまいます。

また、アルコールは体の脱水症状を引き起こしやすくなり、乾燥の原因にもなるでしょう。
さらに飲み過ぎは、糖化リスクを高めます。糖化は細胞を劣化させるため、シミやしわなどの肌トラブルが起こってしまうのです。

3. 運動不足

運動不足も早く老ける原因になります。年とともに筋力は低下していきますが、適度な運動をしていれば筋肉量をある程度維持するのは可能です。一日数十分でも運動をすることで骨や関節に刺激が与えられ、骨粗鬆症や関節の変形・痛みの予防ができます。

また、老化の原因の一つである炎症を抑えることも可能です。体内で炎症が起こると、認知症やサルコペニアになる可能性も出てきてしまいます。

体内で起こる炎症は発熱などとは違い、長い時間をかけて起こるので自覚することは少ないです。適度な運動には炎症抑制効果もあります。

参考:運動の刺激が細胞の炎症や老化を抑える

4. 野菜や果物をあまり食べない

早く老ける人は、野菜や果物をあまり食べません。ビタミンやミネラル、抗酸化成分を豊富に含む野菜や果物は、活性酸素であるフリーラジカルの活動を抑制できます。通常の酵素の数十倍もの酸化力を持つフリーラジカルは、体内のウィルスや細菌を殺してくれますが細胞にも大きなダメージを与えます。

抗酸化力が高い栄養素は、ビタミンAやビタミンC、ビタミンEです。野菜や果物は酸化予防に効果的な食べ物なのです。

逆に揚げ物やマーガリンは、酸化を促進します。中でも、自然界に存在しないトランス脂肪酸を含む食品は身体に大きな悪影響を与えるでしょう。

5. スイーツの食べすぎ


スイーツの食べ過ぎも老けるのを早めます。糖質が多い食品をたくさん食べることで、糖化が進んでしまうのです。甘いものを食べ過ぎると使われなかった糖質がたんぱく質と結合して、AGEs(糖化最終生成物)という老化原因物質を生成し、老化が進みます。

肌のハリを保つコラーゲン繊維が破壊されるため、肌荒れが治らなかったり肌の弾力が失われたりしてしまうでしょう。

また、血糖値の急上昇も起こります。血糖値の急上昇も糖化の原因の一つです。砂糖をたっぷり入れた飲み物は虫歯にもなりやすく、歯の変色も引き起こしてしまうでしょう。

6. タバコを吸う

タバコは老化に多大な影響を与えます。喫煙することで血管が収縮し、血液循環が悪くなるのです。その結果酸素や栄養が体内に十分行き届かず、肌にも影響を与えてしまいます。

また、煙草に含まれる化学物質は、コラーゲンやエラスチンなど肌の弾力を保つ繊維に悪影響を与えます。

喫煙している人はそうでない人に比べて目のたるみやしわが目立ち、老けて見えるようになるのです。肌の回復能力も衰えるため、喫煙している限りどんどん老けが進んでしまいます。

参考:タバコ喫煙による皮膚老化

7. 紫外線の浴びすぎ


紫外線も急速に老けを起こす原因になります。40代を過ぎると皮膚細胞の代謝が悪くなり、浴びた紫外線の影響が出やすくなります。メラニン色素の排出が上手くいかなくなるのです。若いころに浴びた紫外線の影響が出てくることもあるでしょう。過去に浴びた紫外線はシミが増える原因になります。

また、紫外線はフリーラジカルの発生を促進します。フリーラジカルはコラーゲンやエラスチンの働きを破壊するため、肌の弾力も失われてしまうでしょう。紫外線はシミだけでなく、肌の弾力やキメにも影響を与えてしまうのです。

8. 姿勢が悪い

姿勢が悪いと、一気に老けて見えます。特に肩が前に出る猫背は、身体が厚く見えて全体的にたるんだ印象を与えてしまうでしょう。

顔が大きく見えたり、二重あごが強調されたりすることもあります。様々な要素が重なり合って、老けたように見えてしまうのです。姿勢が良ければ、全体的にバランスが整い、若々しい印象を与えられます。

また、姿勢が悪いと呼吸が浅くなります。血流も悪くなるため、クマやくすみが目立つようにもなるでしょう。顔の筋肉のたるみや、ほうれい線の原因にもなります。

<悪い姿勢の具体例>

9. 肌の乾燥

乾燥した肌も、老化を早めてしまう原因の一つです。肌が乾燥した状態が続くと、皮膚の正常なターンオーバーが行われず角質が溜まってしまいます。溜まって厚くなった角質は、肌を硬くゴワつかせてしまうのです。放置しておくとしわを引き起こしてしまいます。

洗顔のし過ぎにも気をつけましょう。過剰に洗顔をしてしまうと、皮膚の膜がはがれて皮膚環境が悪くなります。皮膚環境が乱れた肌は炎症が起きやすく、皮膚トラブルが回復するまでに時間もかかってしまうでしょう。乾燥を防ぐためには、保湿と正しい洗顔が大切です。

10. トランス脂肪酸の摂取

トランス脂肪酸の摂取も、老化を早めます。トランス脂肪酸とは、マーガリンのように液体植物油を化学処理加工し、固形にした人工油のことです。トランス脂肪酸は体内では消化吸収ができません。摂取すればするほど蓄積され、体内に悪影響を与えます。強い酸化を起こしてしまうのです。

また血管をドロドロにし、悪玉コレステロールの増加や生活習慣病の原因にもなるでしょう。海外ではトランス脂肪酸を規制している国も多いですが、日本では特に規制はされていません。

11. 食品添加物の摂取

食品添加物の摂取も、トランス脂肪酸と同じく老化を早めます。食品添加物が多く含まれたジャンクフードは手軽で便利ですが、栄養バランスが偏っています。ビタミンやミネラルが含まれず、酸化した油が多いのです。

酸化した油は体内で細胞の酸化を促進し、老化を早めてしまいます。動脈硬化や認知症の原因にもなるでしょう。身体に悪い食品添加物や油を過剰に摂取すると、アレルギーを引き起こしもします。若々しくいるためには、健康な食生活が必要なのです。

まとめ

老けるのが早い人は、睡眠や運動が不足し、姿勢が悪いです。過度の飲酒や喫煙をしていることも多いでしょう。また、食事の栄養バランスが悪く、老化の原因となる酸化や糖化が進んでいます。甘い食べ物やジャンクフードの摂り過ぎは老化を促進させるのです。

紫外線や肌の乾燥も、皮膚の老化を早めてしまう原因です。健康な食生活や生活習慣、肌のケアをしていつまでも若々しくいられるようにしましょう。

  • この記事を書いた人

Trairy編集部

Trairy[トレーリー]では、フィットネスやダイエット、美容健康情報を配信しています。論文なども参照しながら正確な情報提供に努めています。

おすすめ記事

プロテインコスパ最強ランキング15選!比較・激安大容量 1

プロテインを毎日のように飲んでいる人にとっては、プロテインの値段は特に気になりますよね。できればコストパフォーマンスの良いものにしたいと思う人も多いでしょう。 今回は、プロテインに含まれているたんぱく ...

安いプロテインおすすめランキング15選!大量で安い 2

プロテインは日常的に摂取するものなので、安いお得なプロテインにしたいですよね。ただ、プロテインは様々なメーカーから発売されていて、原料や製法もバラバラでどれを買うのがいいのか、実質的に安いのか、分かり ...

-ヘルスケア