男性とのLINEで、相手がしつこく感じた経験はないでしょうか。あまりにしつこいとイライラするのはもちろん、場合によっては日常生活に支障をきたします。
今回はしつこい男性の心理や、終わらせ方などを紹介していくので、参考にしてみてください。
見出し
LINEがしつこい男性の特徴5個
1. 執着心が強い
LINEがしつこい男性は執着心が強い傾向があります。なぜ自分の連絡に返事をしてくれないのか、誘いを受け入れてくれないのか、と考え、自分の納得がいくまで執着する傾向があります。
2. 人と接するのが好き
人とコミュニケーションを取ることが楽しいあまり、LINEがしつこくなっている男性もいます。一人でいるよりも多くの人と過ごしたいと思うタイプなので、寂しくなるとついLINEをしてしまうのでしょう。
3. SNS依存
現在はX(旧Twitter)やInstagramなど、さまざまなSNSを利用できる時代です。だからこそ、SNSやLINEなどを通して、常に周りの人とのつながりを求めてしまう人もいます。
4. 暇で時間がある
大抵の男性は、仕事やプライベートなどで忙しいと、しつこくLINEをする余裕はありません。
それだけしつこいということは、LINEに専念できる時間があるということなので、暇人であると考えられるでしょう。
5. 空気を読めない
場の空気を読むことができず、相手の気持ちの変化に疎いという特徴があります。
そもそも空気が読めていたら、しつこくLINEをしないでしょう。無神経な男性として見られるため、距離を置かれがちです。
LINEがしつこい男性の心理4個
1. 独占したい
特定の女性にしつこくLINEをする男性は、独占欲が強い傾向にあります。その女性を自分だけのものにしたいと思っているため、固執するような行動を取ってしまうのです。
このような男性は独占欲や嫉妬心なども強く、付き合ったら面倒なタイプとも考えられるでしょう。
2. マメな男だと思い込んでいる
「マメに連絡をする男性は女性からモテる」と勘違いしているのかもしれません。しかし実際には、マメに連絡をすることと、女性の気持ちを考慮せずにしつこくLINEをすることは全く別です。
その事実に気が付くことなく、自分はマメな男だと思い込んでしまうケースは少なくありません。
3. 押せばどうにかなると思っている
何度も連絡してアプローチすれば、なんとか恋愛関係に発展できると思っています。LINEで連絡を取っているうちに、自分へ気持ちが傾くことを期待しているのです。
女性は押しに弱いと昔から言われていますが、だからといってしつこくLINEをされても不快な気持ちになるだけでしょう。
4. 自信過剰
自分に自信がない男性は、気になる女性にしつこくアプローチする勇気はありません。しつこくLINEをしてくるということは、それだけ自分に自信があるということでしょう。
中にはLINEの文面からも、その男性の自信過剰な心理が見て取れることもあり、空回りしている印象を受けます。
興味ない男性のLINEがしつこい時は無視でいい?
あまりにもLINEがしつこいと、無視してしまいたいと誰しもが思うものです。その男性と私生活で関わることがないなら、無視をしても問題はないでしょう。
たとえば友人からの紹介で知り合ったばかり、SNSからつながった人などの場合です。
しかし同じ職場にいる、または家を知られているなどの場合は、安易に無視をしてはいけません。男性の中には無視をした結果、ストーカーのように変貌するタイプもいるからです。
あくまでも無視ができるのは、連絡を取らなくなったとき、相手が諦めるしかない状況の場合に限ります。直接会いに来られるリスクがある場合、無視は得策ではありません。
しつこい男性のLINEの終わらせ方7個
1. スタンプで返す
スタンプには「おやすみ」「じゃあね」など、さまざまな種類があります。会話が終わっても不自然ではないキリの良いタイミングに、このようなスタンプを送りましょう。
よほど無神経ではない限り、スタンプをきっかけにLINEが一旦終わるはずです。さりげなくドライな印象を与えられるため、適度な距離を保てます。
2. ブロックする
LINEがあまりにもしつこく、日常生活に影響を及ぼす場合は、ブロックしてしまうのも手です。仕事やプライベートなどで関わることが無い相手であれば、ブロックをしても支障はないでしょう。
ブロックをしてしまえば、LINEの通知にストレスを抱えることは無くなるので、思い切って実践してみてください。
3. 既読無視
多少角は立ってしまいますが、既読無視をしましょう。忙しいことや興味が無いことのアピールにもなるため、男性からの連絡を減らせる可能性があります。
角を立てることに抵抗がある場合は、会話を切り上げても問題ないタイミングで、既読無視をしましょう。このタイミングなら、既読無視をしても不自然になりません。
4. 自分から会話を続けない
なるべく自分から会話を続けないように意識しましょう。たとえば質問をすると、その回答が相手から返ってきてしまうため、余計にLINEが長引いてしまいます。
適度に受け応えつつも、会話の糸口になるようなきっかけを作らないようにすれば、自然とLINEを終わらせやすくなります。
5. スマホの調子がおかしいと伝える
スマホの調子がおかしいことにしてしまえば、未読スルーをしても不審に思われません。実際にスマホの調子が悪いせいで、LINEを起動できなくなることはあります。
ただし、男性と共通の知り合いがおり、その知り合いと連絡を取ってしまった場合は、嘘がバレてしまう可能性があるため注意しましょう。
6. 用事があることをアピールする
用事があって忙しいことをアピールすれば、しつこくLINEをするのを多少は控えてくれるかもしれません。
「習い事をしている」「これから出かける」など、日頃から色々なことで時間が無い人という印象を与えましょう。
忙しいということにしてしまえば、未読スルーも不自然になりません。
7. 返信するときは簡単に
相手のLINEに対して丁寧に返信をしていると、「この人はLINEのやり取りを楽しんでくれている」「連絡しても嫌がっていない」と思われる可能性が高いです。
できる限りドライで簡単な文章を送るのが効果的でしょう。気がないことを遠回しにアピールする方法としてもおすすめできます。
しつこい男性のLINEの終わらせ方4個[職場]
1. 忙しいことを伝える
職場にいる男性には、日頃からプライベートで忙しくしていることを伝えるのが効果的でしょう。
あくまでも職場だけの関係性なら、忙しいと嘘をついていることはバレません。LINEがあってもすぐに返信できないことをアピールし、男性がしつこく連絡できない状況を作ればよいのです。
2. 時間をおいて返信する
LINEが来たからといって、すぐに返信する必要はありません。多少の時間をおいてから返信をすれば、1日にやり取りする回数は物理的に少なくなります。
また、忙しくしていると印象付けられるため、頻繁に連絡が来なくなる可能性もあります。
できれば既読せず、数十分経過してからLINEを見てください。
3. 職場でのコミュニケーションを必要最低限にする
当然ながら職場でコミュニケーションを取ることが多ければ、脈ありだと思われてLINEが来る可能性も高くなります。
職場では仕事のこと以外で関わらないようにしましょう。休憩ではその男性と過ごすことを避け、食事に誘われても断ることで、遠回しに脈なしであることをアピールできます。
4. 上司に相談する
色々な対策を講じても、男性からしつこく連絡が来てしまい、生活に支障をきたしてしまう場合もあります。ここまで負担になっている場合は、上司に相談しましょう。
上司には「しつこく連絡がくるせいで仕事にも悪影響を及ぼしている」と伝えれば、何かしら対処法を考えてくれます。
男友達のLINEがしつこい時の対処法
男性との関係性が友達の場合は、あまり角を立てたくないと考える人がほとんどでしょう。
まずは「忙しいためLINEに気が付かない」「返信する時間がない」と伝えてみてください。また、LINEが来てもすぐに返信せず、数十分経過するのを待ちましょう。
大抵の人はこの対処法をすると、頻繁にLINEするのを避けてくれます。しかし、それでもしつこい場合は、はっきりと「やめてほしい」と伝えるのも手です。
男友達と今後も仲良くしたいと思っているなら、嫌なことを伝えたうえで改善してもらったほうがよいでしょう。もし今後関わりたくないと感じている場合は、未読スルーやブロックを検討しても問題ありません。
しつこい男性が怖いときの対処法3個
1. 信頼できる人に助けを求める
家族や友人など、信頼できる人に相談しましょう。第三者に助けを求めれば、自分では思いつかなかった対策方法を教えてもらえるかもしれません。
また、悩みを共有することで、直接的な危害から守ってくれる可能性もあります。精神的な安心感を得る方法としても効果的なので、怖いと感じたときはすぐに相談することをおすすめします。
2. 外出時や家の周りは気をつける
外出するときは周囲の環境に気を付けましょう。もしかすると男性がこっそり後をつけていて、家の場所を知ろうとしている可能性があります。
また、すでに家を知られている場合も、わざわざ近くに移動して会いに来ている場合もあるでしょう。できる限り男性と関わるのを避けたいなら、周りにその男性がいないことを確認しながら移動してください。
3. ストーカーになりそうな場合は警察に相談する
しつこく付きまとわれていて、相手がストーカーになりそうに感じた場合は、警察へ相談しましょう。警察は相談があった記録を残してくれるので、万が一何かあったときにすぐ対処してもらえるようになります。
実際に男性がストーカー被害が起きたときにすぐ動いてもらえるように警察へ相談しておくことは大切です。
まとめ
LINEがしつこい男性は、ストレスどころか恐怖を感じることもあるため、なんとか避けたいと感じるものです。
今回紹介した対処法は、職場の男性や男友達など、色々な人に効果があります。もし嫌だと感じた場合は、対処法を参考にしながら実践してみてください。